\サービス開始記念キャンペーン開催中!/
キャンペーン期間中に「外国為替FX」取引をされたお客さまを対象に、100万円分のドージコインを山分けしてプレゼントするキャンペーンも開催中です。詳細はキャンペーンページにてご確認ください。
外国為替FXとは

外国為替FX(外国為替証拠金取引)は、米ドルと円などの通貨を売り買いした時に発生する差額で利益を狙う取引です。
今、外国為替FXがアツい!

2022年の東京外為市場の米ドル/円レートの高値安値
米ドル/円の価格が2022年10月に150円台を記録し、1990年以来の円安水準を更新。
また年間の取引額が初めて1京円(※)を超えるなど、歴史的な相場から連日ニュースで報道され、大きな話題となっています。
参考:金融先物取引業協会「2022年店頭外国為替証拠金取引の概況」
もしも2022年に1万ドルを取引していたら、
どうなっていたのか?

売却時の利益は
168,000 円 ( +114%)
東京外為市場の米ドル/円レートの始値終値を元に算出、スワップポイントの収益を除く
GMOコイン 外国為替FXの特徴
レバレッジ最大25倍

外国為替FXでは、最大25倍でお取引(注文は20倍)のレバレッジをかけてお取引できるため、暗号資産のレバレッジ取引(取引所レバレッジ・暗号資産FX)よりも少ない資金でお取引が可能です。
100円からはじめられる
1通貨あたりの証拠金の目安
USD/JPY (米ドル/円)
6円〜
EUR/JPY (ユーロ/円)
6円〜
新規注文に必要な証拠金
最低取引数量が1万通貨であるのが一般的ですが、GMOコインの外国為替FXでは、1通貨単位からお取引が可能です。
より少額からでも取引できるため、初心者の方でも気軽にできます。
保有しているだけで毎日もらえる「スワップポイント」
米ドルを日本円で買ったとすると

外国為替FXでは、「スワップポイント」と呼ばれる2つの通貨の金利差から得られる利益があります。
高い金利の通貨を買って、低い金利の通貨を売ることで、金利差を受け取ることができます。
低い金利の通貨を買って、高い金利の通貨を売った場合は、スワップポイントの支払いがあります。
もしも1年間1万ドルを買い建てた場合
例えば、GMOコインの外国為替FXでUSD/JPY (米ドル/円)の買建玉を保有することで、現在の日米の金利差によりスワップポイントを受け取ることができます。
USD/JPY (米ドル/円)
2023/4/26
168円

3ヶ月を90日間、1ヶ月を30日間、6ヶ月を180日間、1年間を365日間として計算しています。
スワップポイントは日々変動しますので、将来の受取額を保証したものではありません。
暗号資産も外国為替FXも1つのアプリで取引
『GMOコイン 暗号資産ウォレット』1つあれば大丈夫。
GMOコインの外国為替FXでは、1つのアプリで暗号資産、外国為替FXの取引が可能です。また、注文機能や操作性は暗号資産FXと同じため、暗号資産FX取引の経験あるお客さまが気軽にお取引できる環境をご用意します。
外国為替FXの口座開設のご案内
外国為替FXをはじめるには、暗号資産口座が必要です。
- 暗号資産口座 あり
- 暗号資産口座 なし
口座開設は、4ステップで完了
STEP.01
会員ページまたはアプリにログイン
会員ホーム・アプリ トレーダーモードより申込画面に進む
STEP.02
外国為替FX口座の申込
外国為替FX口座の開設申込
STEP.03
マイナンバーの提出
メールが届くので、マイナンバー確認書類を提出
STEP.04
外国為替FX口座に振替
暗号資産口座から外国為替FX口座への振替
暗号資産デリバティブ取引(取引所レバレッジ・暗号資産FX)をご利用のお客さまでマイナンバーをご提出いただいた場合、再提出は不要です。
法人のお客さまはマイナンバーの提出はございません。
マイナンバーはメールに記載の専用ページから提出します。マイナンバーの提出方法については、こちらをご確認ください。
取引ルール
- 取扱銘柄 (通貨ペア)
- USD/JPY (米ドル/円)
EUR/JPY (ユーロ/円)
GBP/JPY (ポンド/円)
CHF/JPY (スイスフラン/円)
AUD/JPY (豪ドル/円)
CAD/JPY (カナダドル/円)
NZD/JPY (NZドル/円)
EUR/USD (ユーロ/米ドル)
GBP/USD (ポンド/米ドル)
AUD/USD (豪ドル/米ドル)
NZD/USD (NZドル/米ドル) - 呼値
- 0.001円
EUR/USD、GBP/USD、AUD/USD、NZD/USDの呼値は、0.00001米ドル - 取引時間
- 月曜日7:00〜土曜日5:59
クリスマス、年末年始などは取引可能時間が異なる可能性があります。
- 注文受付時間
- 24時間365日 (メンテナンス時を除く)
- 取引手数料
- 無料
- レバレッジ (※1)
- 最大25倍 (新規注文時は最大20倍)
一般社団法人金融先物取引業協会 (FFAJ) より公表される「為替リスク想定比率」に基づき、原則25倍以外のレバレッジが適用される場合は、月曜日の取引開始時にレバレッジの更新を行います。
- 必要証拠金 (※2)
- 建玉金額の4%に相当する日本円
- 最小注文数量
- 新規・決済ともに1通貨 / 回
- 最小注文単位
- 新規・決済ともに1通貨 / 回
- 最大注文数量
- 新規・決済ともに50万通貨 / 回
(ロスカット時を除く) - 最大取引数量
- 新規 各銘柄1,500万通貨/日
(決済注文数量の上限はありません) - 最大注文件数
- 有効注文 2,000件
保有建玉 1,000件 - 保有建玉上限 (※3)
- 買建玉・売建玉各1,500万通貨
(各銘柄ごと) - 注文タイプ
- 成行、指値、逆指値、IFD、OCO、IFD-OCO
- 両建取引
- 可能
- ロスカット
- 証拠金維持率が100%を下回った場合
- ロスカットアラート
- 証拠金維持率が125%を下回った場合
- 外貨入出金
- 受付しておりません
- 現引き、現渡し
- 受付しておりません
- 追加証拠金
- 無し
- 振替 (※4)
- 外国為替FX取引口座への資金移動は暗号資産取引口座からの振替 (即時に余力反映) が必要です。
- 最低振替額
- 1円以上1円単位
- スプレッド
- 変動制
- スワップポイント
- 建玉を保持し、翌営業日に持ち越すと、スワップポイントが発生いたします。
スワップポイントは、決済時に、受取りまたは支払いが発生します。 - ロスカット手数料
- 1通貨ごとに0.05円 (20通貨未満の場合は1円)
- ※1レバレッジ
一般社団法人金融先物取引業協会(FFAJ)より公表される為替リスク想定比率(こちらよりご参照)に基づいたレバレッジが適用されます。
週次で公表される為替リスク想定比率に基づき、原則25倍以外のレバレッジが適用される場合は、月曜日の取引開始時にレバレッジの更新を行います。
また、レバレッジ変更時の注文、建玉の取り扱いについては下記の通りです。
- レバレッジ変更後に必要となる日本円が、外国為替FX口座内にある場合
変更時に、日本円残高から追加で証拠金が拘束され、レバレッジ変更前に保有していた建玉は維持されます。
※価格の変動により必要となる金額は変動する場合がございますので、余裕をもった日本円のご入金をお願い申し上げます。
- レバレッジ変更後に必要となる日本円が、外国為替FX口座内にない場合
変更時に、外国為替FXのすべての保有建玉がロスカットされます。
※有効注文がある場合は、上記のロスカットの前に、有効注文をすべて取り消します。- ※2証拠金に関するご説明
ご利用いただく場合、銘柄 (通貨ペア)ごとの証拠金は以下の通り計算されます。
- 必要証拠金(建玉維持のために必要な証拠金)
- 買建数量 × ASKレート × 4%
- 売建数量 × BIDレート × 4%
※EUR/USD、GBP/USD、AUD/USD、NZD/USDの場合- 買建数量 × ASKレート × 米ドル/円 ASKレート × 4%
- 売建数量 × BIDレート × 米ドル/円 ASKレート × 4%
のうち、金額が大きい方を必要証拠金とします。 - 注文必要証拠金(新規注文のために必要な証拠金)
- 買建数量 × ASKレート × 5%
- 売建数量 × BIDレート × 5%
※EUR/USD、GBP/USD、AUD/USD、NZD/USDの場合- 買建数量 × ASKレート × 米ドル/円 ASKレート × 5%
- 売建数量 × BIDレート × 米ドル/円 ASKレート × 5%
のうち、金額が大きい方を注文必要証拠金とします。 - 拘束証拠金(建玉維持と新規注文のために必要な証拠金)
- (買建数量 × ASKレート) × 4% + (新規買い注文数量 × ASKレート × 5%)
- (売建数量 × BIDレート) × 4% + (新規売り注文数量 × BIDレート × 5%)
※EUR/USD、GBP/USD、AUD/USD、NZD/USDの場合- (買建数量 × ASKレート × 米ドル/円 ASKレート × 4%) + (新規買い注文数量 × ASKレート × 米ドル/円 ASKレート × 5%)
- (売建数量 × BIDレート × 米ドル/円 ASKレート × 4%) + (新規売り注文数量 × BIDレート × 米ドル/円 ASKレート × 5%)
のうち、金額が大きい方を必要証拠金とします。 - 証拠金維持率
(外国為替FX内の口座残高 + 外国為替FXの建玉評価損益) / 外国為替FXの必要証拠金
必要証拠金は、外国為替FXの建玉を用いて計算します。
- 必要証拠金(建玉維持のために必要な証拠金)
- ※3保有建玉上限
有効注文の数量と保有建玉数量の合計として計算しています。両建てをしている場合、買建玉・売建玉の数量は相殺されません。
- ※4振替
口座閉鎖時に1円未満となった際は、当社において残高0円として処理できるものとします。
- ※その他の注意事項
① 注文時・約定時の価格制限
以下の条件を満たす注文はご発注いただけません。
- 注文レートが、「発注時点でのMIDレート(BIDレートとASKレートの中間値) ± 10%」の範囲外である
② 余力不足による注文の取消
外国為替FXの取引余力が0を下回った場合、外国為替FXの有効な新規注文がすべて取消となります。
③ 小数点以下の端数が発生した場合
- 証拠金
小数点第4位以下を切り上げ、第3位まで計算 - 評価損益 / 決済損益
【建玉ごとの損益】
− プラスの場合 : 小数点第4位を切り捨て、第3位まで計算
− マイナスの場合 : 小数点第4位を切り上げ、第3位まで計算
【建玉サマリー / 外国為替FX口座全体での損益】
個別取引の損益 (小数点以下の端数処理前) を合算し、端数を処理
− プラスの場合 : 小数点第4位を切り捨て、第3位まで計算
− マイナスの場合 : 小数点第4位を切り上げ、第3位まで計算 - スワップポイント
【建玉全数量を決済】
− プラスの場合 : 小数点第4位を切り捨て、第3位まで計算
− マイナスの場合 : 小数点第4位を切り上げ、第3位まで計算
【建玉の一部数量を決済】
スワップポイントを、決済する建玉の比率に応じて計算し、端数を処理
− プラスの場合 : 小数点第4位を切り捨て、第3位まで計算
− マイナスの場合 : 小数点第4位を切り上げ、第3位まで計算 - 振替可能額
小数点第1位を切り捨て、整数で計算
外国為替FXに関するよくある質問
- Q日本円を入金しましたが、外国為替FXの取引余力に反映されません。
- A外国為替FX口座へ直接日本円を入金することはできないため、暗号資産口座へ日本円の入金を行っただけでは外国為替FXの取引余力には反映されません。
外国為替FXの取引を行うためには、暗号資産口座から振替を行う必要があります。 - Q注文に期限はありますか?
- A注文してから指定した価格に到達しないまま30日を経過すると、経過した日の6:00以降、注文を取消します。
IFD、IFD-OCO注文で新規注文が約定した場合、約定した日から指定した価格に到達しないまま30日を経過すると、経過した日の6:00以降、決済注文を取消します。 - Q外国為替FXの取引履歴はどのぐらい前まで確認できますか?
- A外国為替FXの注文一覧および取引履歴は、過去2年間(24ヶ月)分の閲覧が可能です。
過去2年を超える取引履歴は、当社より交付いたしました「取引残高報告書」などをご確認ください。 - Q(個人のお客さま)外国為替FXは、暗号資産FX・取引所レバレッジと税制は異なりますか?
- A暗号資産FX・取引所レバレッジ(暗号資産デリバティブ取引)では、外国為替FXでは、税制が異なります。
- 外国為替FXで発生した利益は、申告分離課税の対象で、税率は20.315%(※1)です。
- 暗号資産FX・取引所レバレッジで発生した利益は、総合課税の対象(※2)で、税率は所得金額により異なります。
詳細につきましては、法令や国税庁ホームページをご確認いただくか、税務署、税理士などにお問い合わせください。
※1 2023年4月現在
※2 総合課税の適用対象者は、個人のお客さまに限られます。