1. ホーム
  2. ステーキング

ステーキング

ステーキングのメリット・魅力

保有しているだけで報酬が得られるステーキング

ステーキングとは、ビットコイン(BTC)におけるマイニングに相当するプロセスで、保有しているだけで報酬を得ることができる仕組みです。GMOコインでは、ステーキング対象の暗号資産を保有するだけで、ステーキング報酬を受け取ることができます。
お客さま自身で特別なお手続きをしていただく必要はありません。

手順はかんたん、買ったら待つだけで報酬受取

ステーキング報酬は通常、ステーキングを開始した当日〜数十日後に発生します。
月内に当社へ配分されたステーキング報酬の総量をお客さまの「平均保有数量」に基づいて按分し、毎月10日(土日祝の場合は翌平日)に配布します。

STEP.01

ステーキング銘柄の購入または預入

ステーキング銘柄の購入
または預入

対象銘柄を保有するだけでステーキング対象となります。

対象銘柄を保有するだけでステーキング対象となります。

STEP.02

ステーキング報酬発生

ステーキング報酬発生

ステーキング報酬が発生し、GMOコインに分配されます。この時点ではお客さまに報酬は分配されません。

ステーキング報酬が発生し、GMOコインに分配されます。この時点ではお客さまに報酬は分配されません。

報酬の配分は毎月月末締め

STEP.03

翌月10日にまとめて報酬を受け取り

翌月10日にまとめて報酬を受け取り

月内に受け取った報酬は、翌月10日にお客さまの平均保有数量に基づいて分配されます。

月内に受け取った報酬は、翌月10日にお客さまの平均保有数量に基づいて分配されます。

ステーキング報酬が発生するタイミングは各銘柄によって異なります。

テゾス(XTZ)は当社が対象サイクル中に受け取った報酬をお客さまの平均保有数量に基づいて按分し、配布します。

ステーキング銘柄の報酬年率(貸暗号資産ベーシック比較)

コスモス(ATOM)

ステーキング報酬

6.5%7.2%

貸暗号資産ベーシック

10.0%

ポルカドット(DOT)

ステーキング報酬

4.4%5.3%

貸暗号資産ベーシック

8.0%

シンボル(XYM)

ステーキング報酬

3.2%4.5%

貸暗号資産ベーシック

3.0%

テゾス(XTZ)

ステーキング報酬

2.1%4.3%

貸暗号資産ベーシック

3.0%

クアンタム(QTUM)

ステーキング報酬

1.3%4.2%

貸暗号資産ベーシック

3.0%

カルダノ(ADA)

ステーキング報酬

2.5%3.5%

貸暗号資産ベーシック

3.0%

貸暗号資産ベーシックは3ヶ月コースの場合

ステーキングと貸暗号資産ベーシックの違い

どちらも保有している暗号資産に対して報酬を受け取ることができる「ステーキング」と「貸暗号資産ベーシック」
一見同じように見える2つのサービスを、GMOコインでのご利用ルールに基づき、それぞれの特徴をご紹介します。

ステーキングがおすすめの方

  • 手続き不要で報酬を受け取りたい方
  • 報酬は欲しいけど、いつでも売却・送付できるようにしたい方

ステーキングの特徴

  • 拘束されず、いつでも売却・送付が可能
  • 申込手続き不要
  • 分別管理の対象
  • 報酬年率は変動性(年率1.3%〜7.2%程度の見込み)

貸暗号資産ベーシックがおすすめな方

  • 最大年率10%の高い報酬を受け取りたい方
  • 送付・売却する予定がない方

貸暗号資産ベーシックの特徴

  • 最大10%の高い報酬年率
  • 豊富な取扱銘柄数
  • 貸出期間に応じて報酬年率が増加
  • 貸出中の売却・送付は不可

シミュレーション

報酬はいくらもらえるの?かんたん計算シミュレーション!

保有数量・保有期間に応じてもらえる報酬の、簡単なシミュレーションが行えます。参考値としてお使いください。

STEP.01

銘柄を選択

STEP.02

保有数量(元本)を入力

ATOM

-円相当

※ステーキングルールに記載されている最小保有数量をご確認ください。

日次報酬

ATOM

-円相当

月次報酬

ATOM

-円相当

年次報酬

ATOM

-円相当

年次報酬グラフ

  • 保有数量(元本)
  • ステーキング報酬

ステーキング報酬は推定です。2022年2月時点での各デリゲートサービスの年間推定報酬を基に6.9%で試算しております。

ステーキング報酬の支払日は月1回です。年次報酬の場合、毎月受け取った報酬を再投資した場合の参考値となります。

ステーキング報酬(円換算額)は、現在の販売所の売却価格で試算した結果です。

月次報酬は30日間、年次報酬は365日で計算しています。

一部のブラウザではご利用いただけない場合がございます。Google ChromeやMozilla Firefox、Safariをご利用ください。

現在メンテナンス中のため、
シミュレーションはご覧いただけません

ステーキングルール

  • ATOM
  • DOT
  • XYM
  • XTZ
  • QTUM
  • ADA
銘柄名
コスモス(ATOM)
対象者(※1)
判定期間中にコスモス(ATOM)を保有している方
判定期間(※2)
Cosmosネットワークにより、当月末に最終付与された営業日までとする。
報酬受取日
毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

最短翌月から報酬がお客さまへ配分されます。(お客さまの保有タイミングによっては2ヶ月後以降となる場合がございます)

報酬額(※3)
変動制
手数料(※4)
当社に配分されたステーキング報酬の28%
※1対象者

判定期間中に対象銘柄を保有している場合でも、ステーキング報酬の数量が小数点第6位未満の方は配布対象外となります。

※2判定期間

月内に当社へ配分されたステーキング報酬の総量を、お客さまの「平均保有数量」に基づいて按分します。
「平均保有数量」とは、各営業日における対象銘柄の口座残高を営業日で合計し、口座残高の合計を、判定期間の日数で割った数値です。なお、口座残高は各営業日6:00時点(土日祝日を含む、日本時間)の数値を対象に計算されます。

※3報酬額

小数点第6位未満は切り捨てます。

※4手数料

お客さまへ按分される元となるステーキング報酬からは、デリゲートサービスへ支払われる手数料および当社手数料が控除されています。

その他の注意事項

① 貸暗号資産ベーシックをご利用の場合

貸暗号資産ベーシックで貸出中の暗号資産(仮想通貨)は含まれません。

② ステーキング数量の割合について

当社では、お客さまよりお預かりしているコスモス(ATOM)のうち、40~50%程をステーキングいたします。

※ ステーキング数量の割合は変更する場合があります。

※ お客さまが保有しているコスモス(ATOM)の送付や売却は、任意のタイミングで実行いただけます。

③ ステーキング対象外となる場合

判定期間内に暗号資産の預入が完了していない保有数量分はステーキングの計算対象に含まれません。また、当社での送付手続きが完了している保有数量分についてもステーキングの計算対象に含まれません。

④ ステーキングサービスを停止したい場合

ステーキングサービスを停止したい銘柄を売却または送付し、ステーキング報酬の配布対象外となるようにしてください。

銘柄名
ポルカドット(DOT)
対象者(※1)
判定期間中にポルカドット(DOT)を保有している方
判定期間(※2)
Polkadotネットワークにより、当月末に最終付与された営業日までとする。
報酬受取日
毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

最短翌月から報酬がお客さまへ配分されます。(お客さまの保有タイミングによっては2ヶ月後以降となる場合がございます)

報酬額(※3)
変動制
手数料(※4)
当社に配分されたステーキング報酬の28%
※1対象者

判定期間中に対象銘柄を保有している場合でも、ステーキング報酬の数量が小数点第8位未満の方は配布対象外となります。

※2判定期間

月内に当社へ配分されたステーキング報酬の総量を、お客さまの「平均保有数量」に基づいて按分します。
「平均保有数量」とは、各営業日における対象銘柄の口座残高を営業日で合計し、口座残高の合計を、判定期間の日数で割った数値です。なお、口座残高は各営業日6:00時点(土日祝日を含む、日本時間)の数値を対象に計算されます。

※3報酬額

小数点第8位未満は切り捨てます。

※4手数料

お客さまへ按分される元となるステーキング報酬からは、デリゲートサービスへ支払われる手数料および当社手数料が控除されています。

その他の注意事項

① 貸暗号資産ベーシックをご利用の場合

貸暗号資産ベーシックで貸出中の暗号資産(仮想通貨)は含まれません。

② ステーキング数量の割合について

当社では、お客さまからお預入いただいているポルカドット(DOT)のうち50~60%程をステーキングいたします。

※ ステーキング数量の割合は変更する場合があります。

※ お客さまが保有しているポルカドット(DOT)の送付や売却は、任意のタイミングで実行いただけます。

③ ステーキング対象外となる場合

判定期間内に暗号資産の預入が完了していない保有数量分はステーキングの計算対象に含まれません。また、当社での送付手続きが完了している保有数量分についてもステーキングの計算対象に含まれません。

④ ステーキングサービスを停止したい場合

ステーキングサービスを停止したい銘柄を売却または送付し、ステーキング報酬の配布対象外となるようにしてください。

銘柄名
シンボル(XYM)
対象者(※1)
判定期間中にシンボル(XYM)を保有している方
判定期間(※2)
Symbolネットワークにより、当月末に最終付与された営業日までとする
報酬受取日
毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

最短翌々月から報酬がお客さまへ配分されます。(お客さまの保有タイミングによっては2ヶ月後以降となる場合がございます)

報酬額(※3)
変動制
手数料(※4)
当社に配分されたステーキング報酬の28%
※1対象者

判定期間中に対象銘柄を保有している場合でも、ステーキング報酬の数量が小数点第6位未満の方は配布対象外となります。

※2判定期間

月内に当社へ配分されたステーキング報酬の総量を、お客さまの「平均保有数量」に基づいて按分します。
「平均保有数量」とは、各営業日における対象銘柄の口座残高を営業日で合計し、口座残高の合計を、判定期間の日数で割った数値です。なお、口座残高は各営業日6:00時点(土日祝日を含む、日本時間)の数値を対象に計算されます。

※3報酬額

小数点第6位未満は切り捨てます。

※4手数料

お客さまへ按分される元となるステーキング報酬からは、デリゲートサービスへ支払われる手数料および当社手数料が控除されています。

その他の注意事項

① 貸暗号資産ベーシックをご利用の場合

貸暗号資産ベーシックで貸出中の暗号資産(仮想通貨)は含まれません。

② ステーキング対象外となる場合

判定期間内に暗号資産の預入が完了していない保有数量分はステーキングの計算対象に含まれません。また、当社での送付手続きが完了している保有数量分についてもステーキングの計算対象に含まれません。

③ ステーキングサービスを停止したい場合

ステーキングサービスを停止したい銘柄を売却または送付し、ステーキング報酬の配布対象外となるようにしてください。

銘柄名
テゾス(XTZ)
対象者(※1)
判定期間中にテゾス(XTZ)を保有している方
判定期間(※2)
ステーキングのデリゲートサイクルによる
報酬受取日
毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

最短翌々月から報酬がお客さまへ配分されます。(お客さまの保有タイミングによっては3ヶ月後以降となる場合がございます)

報酬額(※3)
変動制
手数料(※4)
当社に配分されたステーキング報酬の28%
※1対象者

判定期間中に対象銘柄を保有している場合でも、ステーキング報酬の数量が小数点第6位未満の方は配布対象外となります。

※2判定期間

当社が対象サイクル中に受け取ったステーキング報酬の総量を、お客さまの「平均保有数量」に基づいて按分します。
「平均保有数量」とは、各営業日における対象銘柄の口座残高を営業日で合計し、口座残高の合計を、判定期間の日数で割った数値です。なお、口座残高は各営業日6:00時点(土日祝日を含む、日本時間)の数値を対象に計算されます。

※3報酬額

小数点第6位未満は切り捨てます。

※4手数料

お客さまへ按分される元となるステーキング報酬からは、デリゲートサービスへ支払われる手数料および当社手数料が控除されています。

その他の注意事項

① 貸暗号資産ベーシックをご利用の場合

貸暗号資産ベーシックで貸出中の暗号資産(仮想通貨)は含まれません。

② ステーキング対象外となる場合

判定期間内に暗号資産の預入が完了していない保有数量分はステーキングの計算対象に含まれません。また、当社での送付手続きが完了している保有数量分についてもステーキングの計算対象に含まれません。

③ ステーキングサービスを停止したい場合

ステーキングサービスを停止したい銘柄を売却または送付し、ステーキング報酬の配布対象外となるようにしてください。

銘柄名
クアンタム(QTUM)
対象者(※1)
判定期間中にクアンタム(QTUM)を保有している方
判定期間(※2)
Qtumネットワークにより、当月末に最終付与された営業日までとする。
報酬受取日
毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

最短翌月から報酬がお客さまへ配分されます。(お客さまの保有タイミングによっては1ヶ月後以降となる場合がございます)

報酬額(※3)
変動制
手数料(※4)
当社に配分されたステーキング報酬の28%
※1対象者

判定期間中に対象銘柄を保有している場合でも、ステーキング報酬の数量が小数点第8位未満の方は配布対象外となります。

※2判定期間

月内に当社へ配分されたステーキング報酬の総量を、お客さまの「平均保有数量」に基づいて按分します。
「平均保有数量」とは、各営業日における対象銘柄の口座残高を営業日で合計し、口座残高の合計を、判定期間の日数で割った数値です。なお、口座残高は各営業日6:00時点(土日祝日を含む、日本時間)の数値を対象に計算されます。

※3報酬額

小数点第8位未満は切り捨てます。

※4手数料

お客さまへ按分される元となるステーキング報酬からは、デリゲートサービスへ支払われる手数料および当社手数料が控除されています。

その他の注意事項

① 貸暗号資産ベーシックをご利用の場合

貸暗号資産ベーシックで貸出中の暗号資産(仮想通貨)は含まれません。

② ステーキング対象外となる場合

判定期間内に暗号資産の預入が完了していない保有数量分はステーキングの計算対象に含まれません。また、当社での送付手続きが完了している保有数量分についてもステーキングの計算対象に含まれません。

③ ステーキングサービスを停止したい場合

ステーキングサービスを停止したい銘柄を売却または送付し、ステーキング報酬の配布対象外となるようにしてください。

銘柄名
カルダノ(ADA)
対象者(※1)
判定期間中にカルダノ(ADA)を保有している方
判定期間(※2)
ステーキングのデリゲートエポックによる
報酬受取日
毎月10日(土日祝の場合は翌平日)

最短翌々月から報酬がお客さまへ配分されます。(お客さまの保有タイミングによっては2ヶ月後以降となる場合がございます)

報酬額(※3)
変動制
手数料(※4)
当社に配分されたステーキング報酬の28%
※1対象者

判定期間中に対象銘柄を保有している場合でも、ステーキング報酬の数量が小数点第6位未満の方は配布対象外となります。

※2判定期間

月内に当社へ配分されたステーキング報酬の総量を、お客さまの「平均保有数量」に基づいて按分します。
「平均保有数量」とは、各営業日における対象銘柄の口座残高を営業日で合計し、口座残高の合計を、判定期間の日数で割った数値です。なお、口座残高は各営業日6:00時点(土日祝日を含む、日本時間)の数値を対象に計算されます。

※3報酬額

小数点第6位未満は切り捨てます。

※4手数料

お客さまへ按分される元となるステーキング報酬からは、デリゲートサービスへ支払われる手数料および当社手数料が控除されています。

その他の注意事項

① 貸暗号資産ベーシックをご利用の場合

貸暗号資産ベーシックで貸出中の暗号資産(仮想通貨)は含まれません。

② ステーキング対象外となる場合

判定期間内に暗号資産の預入が完了していない保有数量分はステーキングの計算対象に含まれません。また、当社での送付手続きが完了している保有数量分についてもステーキングの計算対象に含まれません。

③ ステーキングサービスを停止したい場合

ステーキングサービスを停止したい銘柄を売却または送付し、ステーキング報酬の配布対象外となるようにしてください。

ステーキングに関するよくある質問

Q受け取ったステーキング報酬はどこで確認できますか?
Aステーキング報酬が発生したお客さまには、メールおよび会員ページお知らせにてご連絡いたします。またステーキング報酬の履歴につきましては、会員ページ の【入出金】-【暗号資産】-【取引履歴】よりご確認いただけます。

なおステーキング報酬の年率は、コーポサイトのニュースおよび会員ページの「ステーキング報酬 配布完了のお知らせ」にて公表しております。
Qステーキングの報酬年率は何%ですか?
A以下の報酬年率になる見込みです。
・コスモス(ATOM):6.5%〜7.2%
・ポルカドット(DOT):4.4%〜5.3%
・シンボル(XYM):3.2%〜4.5%
・テゾス(XYM):2.1%〜4.3%
・クアンタム(QTUM)1.3%〜4.2%
・カルダノ(ADA):2.5%〜3.5%
なお報酬年率は固定ではなく変動性で、当社に配分される数量によっては見込みの報酬年率を下回る(上回る)場合があります。
Qステーキング報酬受取時に手続きは必要ですか?
Aステーキング報酬の受取手続きは不要です。
報酬が発生した場合、対象のお客さまの口座へ自動的に配布いたします。
Qステーキング報酬を受け取れない場合はありますか?
Aステーキング報酬が当社に配分されなかった場合や、按分された数量が最小数量未満の場合、ステーキング報酬を受け取ることはできません