クアンタムのハードフォークに関するお知らせ
いつもGMOコインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
クアンタムのハードフォークがブロック高845,000(日本時間の2021年4月30日前後)にて予定されています。
今回のハードフォークにつきまして「計画されたハードフォーク及び新規暗号資産への当社対応指針」に基づき、以下のご案内をさせていただきます。
■ハードフォークの内容
今回のハードフォークでは、以下の内容などが予定されております。
– QIP-26:Reduce Block Spacing
– EIP-152:Add BLAKE2 compression function `F` precompile
– EIP-1108:Reduce alt_bn128 precompile gas costs
– EIP-1344: ChainID opcode
– EIP-1884: Repricing for trie-size-dependent opcodes
– EIP-2028:Transaction data gas cost reduction
– EIP-2200:Structured Definitions for Net Gas Metering
– EIP-2384:Muir Glacier Difficulty Bomb Delay
【参考情報】
Mainnet FastLane v0.20.2
https://github.com/qtumproject/qtum/releases/tag/mainnet-fastlane-v0.20.2
■ハードフォークを計画する主体
Qtum Chain Foundation
■ハードフォークの目的及び予測される効果
ブロック生成時間の短縮、EVMの更新およびバグ改善など。
■ハードフォークによりお客さまに生ずるリスクなど
ブロックチェーンの分岐などにより大幅な価値下落が発生する可能性や一部お取引が停止となる恐れがございます。
今回のハードフォークに伴い、お客さまの資産の保全及びお客さまの取引に支障が生じることを避けるため、当社ではクアンタムのお預入及びご送付の受付を一時停止させていただく予定です。詳細な受付停止時間が決まり次第、再度ご案内させていただきます。
また上記を除いて通常どおりサービスをご提供させていただく予定ですが、流動性の状況等に鑑みサービスを停止させていただく場合がございますので、ご了承ください。
ハードフォークにおける対応方針につきましては下記にて定めております。
—
計画されたハードフォーク及び新規暗号資産への当社対応指針
https://coin.z.com/jp/corp/policy/hard-fork/
—
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。