先週の振り返り
[ドル円]
S&Pが米国格付けの据置きを発表し一時148.11円まで上昇するも、その後は米長期金利低下や政治的発言を受けて146.87円まで下落
週末にかけては強い米指標を受けた米金利上昇から148.46円まで反発
[ユーロドル]
週初に1.1717ドルまで上昇する場面もあったが、米国債利回り上昇に伴い1.1601ドルまで反落
[豪ドル円]
米株の調整売りによるリスク回避でオーストラリアドルの上値が抑えられ、NZドル急落も重し
[南ア・ランド円]
買いが一服し、対ドル・対円ともに狭いレンジでの取引に終始
[ポンド円]
強い7月消費者物価指数(CPI)への反応は限定的で、ポンドドルは1.34ドル近辺までやや売られ、ポンド円は200円超えで上昇一服
[加ドル円]
予想を下回る7月CPIが重しとなり、ドル高・加ドル安が1.39加ドル台まで進行
加ドル円は106円割れまで売りに押される
今週の見通し
[ドル円]
ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言内容次第で上下に振れる可能性
物価上昇を重視しタカ派的なら上昇、雇用を重視しハト派的なら下落か
米7月PCEデフレーターや東京都区部8月CPIにも注目
[ユーロドル]
米欧の関税合意による欧州景況感悪化の懸念
独8月Ifo景況感指数の悪化やECB理事会議事要旨に注目
[豪ドル円]
米国の金融政策に不透明感があり、豪州の利下げ継続観測から上値が重くなる見込み
豪州7月消費者物価指数(CPI)と4-6月期民間設備投資に注目
[南ア・ランド円]
南ア中銀の独立性とインフレ目標引き下げ方針から利下げ継続が難しく、底堅さを維持する見通し
7月卸売物価指数(PPI)と貿易収支に注目
[ポンド円]
景気減速や財政不安から積極的な買いは入りにくい
英中銀の追加利下げ観測は後退も不透明感残る
[加ドル円]
4-6月期GDPの内容次第では利下げ観測が高まる可能性
今週の想定レンジ
[ドル円] 145.50-150.50円
[ユーロドル] 1.1400-1.1800ドル
[豪ドル円] 93.00-96.50円
[南ア・ランド円]8.30-8.50円
[ポンド円]196.50-201.50円
[加ドル円]105.00-108.50円
今週注目の経済指標8
8月25日(月)
07:45 NZ 4-6月期四半期小売売上高(前期比)
17:00 ドイツ 8月IFO企業景況感指数
23:00 米国 7月新築住宅販売件数(前月比)
23:00 米国 7月新築住宅販売件数(年率換算件数)
8月26日(火)
10:30 豪州 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表
21:30 米国 7月耐久財受注(前月比)
21:30 米国 7月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
22:00 米国 6月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
23:00 米国 8月リッチモンド連銀製造業指数
23:00 米国 8月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
8月27日(水)
10:30 豪州 7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
8月28日(木)
16:00 スイス 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
16:00 スイス 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
18:00 ユーロ 8月経済信頼感
18:00 ユーロ 8月消費者信頼感(確定値)
20:30 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 米国 4-6月期四半期GDP個人消費・改定値(前期比年率)
21:30 米国 4-6月期四半期コアPCE・改定値(前期比年率)
21:30 米国 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)
21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
23:00 米国 7月住宅販売保留指数(前月比)
23:00 米国 7月住宅販売保留指数(前年同月比)
8月29日(金)
08:30 日本 7月失業率
08:30 日本 7月有効求人倍率
08:30 日本 8月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
08:50 日本 7月鉱工業生産・速報値(前月比)
08:50 日本 7月鉱工業生産・速報値(前年同月比)
15:00 ドイツ 7月小売売上高(前月比)
15:00 ドイツ 7月小売売上高(前年同月比)
15:45 フランス 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
16:55 ドイツ 8月失業者数(前月比)
16:55 ドイツ 8月失業率
21:00 ドイツ 8月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 8月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
21:00 南ア 7月貿易収支
21:30 カナダ 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比年率)
21:30 カナダ 6月月次国内総生産(GDP)(前月比)
21:30 カナダ 6月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)
21:30 米国 7月個人所得(前月比)
21:30 米国 7月個人消費支出(PCE)(前月比)
21:30 米国 7月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)
21:30 米国 7月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)
21:30 米国 7月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)
22:45 米国 8月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米国 8月ミシガン大学消費者態度指数・確報値
8月30日(土)
8月31日(日)
10:30 中国 8月製造業購買担当者景気指数(PMI)