先週の振り返り
[ドル円]
- トランプ大統領が鉄鋼・アルミ輸入関税大統領令に署名、米1月CPIが予想上回り米長期金利急上昇で一時154.80円まで買戻されたが、相互関税の即時発動なく米金利低下で152円台半ばまで反落
[ユーロドル]
- ウクライナ停戦合意への期待感から1.04ドル台半ばまで上昇
[豪ドル円]
- 対ドルでは横ばいも、円安進行で上昇 ロシア・ウクライナ停戦期待でリスク選好の動き
[南ア・ランド円]
- 対ドルではほぼ横ばいも、トランプ大統領の関税賦課署名で一時年初来安値更新後、ドル円上昇に連れ急反発
[ポンド円]
- 先週の円買い巻き戻し優勢 日銀追加利上げ思惑一巡やウクライナ停戦期待でリスクオフ後退し、193円近辺まで切り返し
[加ドル円]
- 先週の円買い巻き戻しで108円前半まで切り返し 対ドルでは神経質な動きも、米金利低下に伴うドル売りでドル/加ドル1.42加ドル割れまで加ドル買戻し
今週の見通し
[ドル円]
- 1月CPI上昇基調なら日銀追加利上げ前倒し観測でドル円上値抑制の可能性 対米貿易黒字推移にも注目
- FOMC議事要旨の利下げ見解などにも注目
[ユーロドル]
- EU・米の関税協議、ウクライナ停戦合意を見極めつつ、ユーロ圏2月PMI速報値を確認
- ユーロ圏景況感悪化続くなら3月ECB追加利下げ観測高まる可能性
- ドイツ総選挙に向け政局混迷リスク警戒も
[豪ドル円]
- RBA・RBNZ理事会で両国中銀の利下げ予想の中、声明文に注目
- 豪ドルは米関税賦課免除なら下支え材料に
- RBA理事会後も豪経済指標や議会証言に注目
[南ア・ランド円]
- 南ア経済指標よりトランプ政権の政治圧力がZARの重し
- 南ア財務相の2025年度国家予算演説に注目
[ポンド円]
- 英1月雇用・物価データや2月PMI速報値など指標発表に注目
- BOEと市場の利下げ見通しにかい離 指標次第で利下げペース変化の可能性
- スターマー政権の財政政策で大幅利下げリスクも
[加ドル円]
- 関税交渉に注目しつつ1月CPIや12月小売売上高の指標見極め
- カナダへの鉄鋼関税適用で対抗措置の可能性 関税懸念から重い動き続く公算
- 関税合戦ならBOC利下げ加速しリセッション回避の金融面支援の可能性
今週の想定レンジ
[ドル円] 151.00-155.00円
[ユーロドル] 1.0200-1.0600ドル
[豪ドル円] 95.00-98.50円
[南ア・ランド円]7.80-8.40円
[ポンド円]188.00-194.00円
[加ドル円]105.50-109.50円
今週注目の経済指標
2月17日(月)
08:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
08:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)
2月18日(火)
12:30 豪州 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
16:00 英国 12月失業率(ILO方式)
16:00 英国 1月失業保険申請件数
16:00 英国 1月失業率
18:30 英国 ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
18:30 南ア 10-12月期四半期失業率
19:00 ドイツ 2月ZEW景況感調査(期待指数)
19:00 ユーロ 2月ZEW景況感調査
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:30 米国 2月ニューヨーク連銀製造業景気指数
00:00 米国 2月NAHB住宅市場指数
06:00 米国 12月対米証券投資
06:00 米国 12月対米証券投資(短期債除く)
2月19日(水)
06:45 NZ 10-12月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)
08:50 日本 12月機械受注(前月比)
08:50 日本 12月機械受注(前年同月比)
08:50 日本 1月貿易統計(通関ベース、季調済)
08:50 日本 1月貿易統計(通関ベース、季調前)
09:30 豪州 10-12月期四半期賃金指数(前期比)
10:00 NZ ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利
16:00 英国 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:00 英国 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
16:00 英国 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
17:00 南ア 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
17:00 南ア 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:30 米国 1月建設許可件数(前月比)
22:30 米国 1月建設許可件数(年率換算件数)
22:30 米国 1月住宅着工件数(前月比)
22:30 米国 1月住宅着工件数(年率換算件数)
04:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
2月20日(木)
09:30 豪州 1月失業率
09:30 豪州 1月新規雇用者数
22:30 米国 2月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数
22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
00:00 ユーロ 2月消費者信頼感(速報値)
00:00 米国 1月景気先行指標総合指数(前月比)
2月21日(金)
06:45 NZ 1月貿易収支
08:30 日本 1月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
08:30 日本 1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
08:30 日本 1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
16:00 英国 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
16:00 英国 1月小売売上高(除自動車)(前年同月比)
16:00 英国 1月小売売上高(前月比)
16:00 英国 1月小売売上高(前年同月比)
17:15 フランス 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:15 フランス 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 英国 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 英国 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
21:00 メキシコ 10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
21:00 メキシコ 10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
22:30 カナダ 12月小売売上高(除自動車)(前月比)
22:30 カナダ 12月小売売上高(前月比)
23:45 米国 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 米国 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 米国 2月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
00:00 米国 1月中古住宅販売件数(前月比)
00:00 米国 1月中古住宅販売件数(年率換算件数)
00:00 米国 2月ミシガン大学消費者態度指数・確報値
本レポートは2025年2月15日13時00分ごろ執筆したものです。