1. ホーム
  2. 用語集
  3. ハッシュレート(採掘速度)

ハッシュレート(採掘速度)

ハッシュレート(採掘速度)マイニングにおける1秒あたりの計算速度を表します。

マイニングとは取引データの承認作業のことですが、マイニングを行うために、マイナー(採掘者)は膨大な量の単純な計算を行う必要があります。
このマイニングを行う際の、コンピューターの計算速度の指標として用いられるのがハッシュレート(採掘速度)です。
ハッシュレート(採掘速度)が高いコンピューターでマイニングを行うことで、マイニング報酬を受け取ることができる可能性が高まります。

また、ハッシュレート(採掘速度)は「H/s」という単位で表され「1H/s」は1秒間に1回ハッシュ計算ができることを意味します。
しかし、実際には1秒間により多くの計算しているため、K(キロ)、M(メガ)、G(ギガ)、T(テラ)、P(ペタ)、E(エクサ)などの単位と併用されるケースがほとんどです。

ビットコイン(BTC)ハッシュレート(採掘速度)は向上しており、2019年9月18日には、100EH/s(1秒間に100京回)を突破し過去最高記録を更新しています。

  • 五十音順
  • カテゴリー

や行

リップル (XRP)

この用語集は、暗号資産の仕組み等を理解していただく際の参考にしていただくことやお客様に対する情報提供を目的として、暗号資産に関してよく使われる用語を説明するものです。
そのため、専門用語や法令用語を一般的な用語に置きかえている場合がありますので、ご了承ください。